MISSION
将来を拓く研究スキル・マインドの習得を目指して!
本分野では、ヒト集団に使用した医薬品の使用実態、医薬品の効果や副作用、薬物療法に介入する薬剤師の成果を様々な「医療リアルワールドデータ」を駆使して追求します。
全ては「患者さんのために」行動できる学生を育成します。
本分野に興味を持っていただいた学生、大学院生、卒業生、現場の薬剤師、企業の方など、お気軽にご連絡ください。(連絡先はメンバー紹介をご覧下さい)
お知らせ
分野配属を希望する新3年生の皆さんへ
当分野では、早期からの見学を受け付けています。
希望者は、気軽に村木までメール(y-murakiアットマークmb.kyoto-phu.ac.jp ←アットマークを@に変えてください)まで連絡して下さい。
なお、希望候補日を2、3日あげてもらえると助かります。たくさんの連絡を待っています!!
※重要※ 分野配属希望の学生の方へ
2025.04.16 内容を一部更新しました。
2024.05.07 内容を一部更新しました。
2023.04.16 メンバーを修正しました。
2021.02.09 当分野の研究に関する紹介動画(学内限定)を作成しました。
動画はこちら
2021.01.28 2020年の業績を更新しました。
2020.05.04 当分野の紹介動画を配属学生(学内限定)が作成してくれました。
動画はこちら
2020.04.09 ホームページを更新しました。
2019.10.01 ホームページを更新しました。
2018.12.14 ホームページを開設しました。
内 容
KPU-CPEについて
本分野は、2017年4月に国公私立薬学部として初めて設置されました。
社会に出る前の学生が、リアルワールドデータを用いた研究に触れ社会に出た後に活躍出来る人材の育成、また社会に出た薬剤師がリアルワールドデータを活かし、社会に貢献できるよう支援していきたいと思っています。

当分野のロゴについて
メンバー紹介
教育補助職員
井上 千絵子
2017年度生

石井 沙季
胡井 愛
河邊 絢子
後藤 良太
2018年度生

大嶋 智子
神元 庸子
櫻井 將人
高谷 瑞穂
田中 真幸
三田 陽介
2019年度生
薬学専攻博士課程(社会人)

漣 航平(京都桂病院)

鬼塚直樹
清重敦輝
髙田真衣
松井優奈
水野香菜子
吉村昂樹
2020年度生

一井 萌乃
伊藤 早紀
大見 里奈
岡下 さくら
奥田 真友子
桒島 優
杉山 美織
下木 美里
杉村 侑紀
中村 有沙
森脇 茜
吉村 優希奈
2021年度生
薬学専攻博士課程

後藤 良太
研究員

土手 賢史(京都桂病院)
学部生

上本 花南
近都 真衣佳
近藤 真子
塚 若菜
辻村 沙椰
福岡 千晴
松谷 幸一郎
南野 さくら
森田 凜
柳澤 里奈
山田 紗彩
吉田 亘貴
2022年度生
薬学専攻博士課程(社会人)

沢田 佳祐(枚方公済病院)
学部生

岩本芽依
岡田和紗
北田結子
黒木祐里
下司直穂
佐々木陽菜
佐々貴夕佳
杉原珠綺
沼田真依
羽立夏菜
前川小都
山本岳人
2023年度生
薬学専攻博士課程

水野 香菜子
薬学専攻博士課程(社会人)

青戸 和宏(京都府立医科大学病院)
学部生

大森 百華
近藤 みのり
杉江 歩美
鈴木 奏
東権 早織
中村 公亮
萩原 涼葉
福井 美月
松本 真幸
松本 涼聖
松山 紗帆
三宅 真奈華
森田 陸宇
山下 紋奈
2024年度生
薬学専攻博士課程(社会人)

熊谷 康平(兵庫中央病院)
学部生

河田 怜二
岸 亮薫
木村 留奈
小永 有輝
志馬 花帆子
相馬 朱里
土山 真裕美
竹本 早希
田中 真衣
渡守 楓花
古家 琴菜
正部 友優
村田 拓優
松田 舞
柳橋 あんり
2025年度生
薬学専攻博士課程

上本 花南
薬学専攻博士課程

柳澤 里奈
薬学専攻博士課程(社会人)

起塚 美沙(洛和会丸太町病院)
学部生