京都薬科大学 薬品物理化学分野

お問い合わせ

京都薬科大学
薬品物理化学分野

〒607-8414
京都市山科区御陵中内町5
躬行館4F 第1,2研究室
Tel 075-595-4664
Fax 075-595-4762

京都薬科大学

業績

総説

2024年

  1. Ohgita T., Kono H., Namba N., and Saito H.
    Physicochemical mechanisms of aggregation and fibril formation of α-synuclein and apolipoprotein A-I.
    Biophys. Physicobiol. 21(1), e210004 (2024). doi: 10.2142/biophysico.bppb-v21.0005
  2. 長尾耕治郎:リン脂質の構造と分布に依存した細胞機能~動物細胞におけるリン脂質研究へのいざない~, 膜MEMBRANE, 49 (2), 77-81 (2024).

2023年

  1. 斎藤博幸: 脂質膜相互作用を基盤としたアポリポタンパク質の構造機能研究, 膜MEMBRANE, 48(1), 31-37 (2023).
  2. Nagao K., and Umeda M.
    Cellular function of (a)symmetric biological membranes.
    Emerg. Top. Life Sci., 7(1), 47-54 (2023). doi: 10.1042/ETLS20220029
  3. 村上光, 長尾耕治郎, 梅田眞郷: 膜脂質を介する低温適応の新規メカニズムの発見:細胞自律的な細胞内温度制御,
    低温科学, 81, 27-36 (2023). doi: 10.14943/lowtemsci.81.27
  4. 長尾 耕治郎:私が生体膜脂質を研究する理由~若手研究者,そして若手教育者としての選択~, 膜MEMBRANE, 48 (5), 223-225 (2023).

2022年

  1. Takechi-Haraya Y., Ohgita T., Demizu Y., Saito H., Izutsu K., and Sakai-Kato K.
    Current status and challenges of analytical methods for evaluation of size and surface modification of nanoparticle-based drug formulations.
    AAPS PharmSciTech. 23(5), 150 (2022). doi: 10.1208/s12249-022-02303-y
  2. 水口(深瀬)智晴, 扇田隆司, 斎藤博幸: 速度論的・熱力学的解析によるタンパク質凝集・アミロイド線維化機構の解明, 生物物理, 62(4), 224-227 (2022). doi: 10.2142/biophys.62.224
  3. 加藤くみ子, 八幡志穂, 原矢佑樹, 扇田隆司, 出水庸介, 斎藤博幸, 伊豆津健一: エクソソームを含む細胞外小胞の特性解析に利用されるナノトラッキング解析法, Pharm. Tech. Japan 38(2), 53-58 (2022).
  4. 塩見晃史, 長尾耕治郎, 梅田眞郷: リン脂質輸送による細胞の変形能制御, 生化学, 94(1), 108-111 (2022). doi: 10.14952/SEIKAGAKU.2022.940108
  5. 長尾耕治郎: リン脂質の構造と分布の制御を介した細胞機能の調節機構, 膜MEMBRANE, 47(5), 297-302 (2022). doi: 10.5360/membrane.47.297
  6. 水藤拓人, 長尾耕治郎, 梅田眞郷: 昆虫の体温調節行動を司る因子, 実験医学, 40(19), 3085-3090 (2022).

2021年

  1. 水口智晴, 扇田隆司, 斎藤博幸: 脂質膜環境におけるアポリポタンパク質の凝集・アミロイド線維化機構, MEMBRANE, 46(1), 25-31 (2021).
  2. Iwahashi N., Ikezaki M., Saito H., Uchimura K., and Nishitsuji K. Cell-to-cell transmission of p53 aggregates: a novel player in cancer pathology? Mol. Cell. Oncol. 8(2), e1892444 (2021).
  3. 塩見晃史, 長尾耕治郎, 梅田眞郷: リン脂質スクランブラーゼにより昆虫細胞は高い変形能を獲得する, 実験医学, 39(18), 2928-2931 (2021).

2020年

  1. 村上光, 長尾耕治郎, 梅田眞郷: 細胞自律的な細胞内温度の制御機構, 細胞 (The CELL), 52(14), 8-11 (2020).

2019年

  1. Nagao K., Murakami A., Umeda M. Structure and Function of Δ9-Fatty Acid Desaturase. Chem. Pharm. Bull. 67(4), 327-332 (2019).
  2. Ohgita T. and Saito H. Biophysical mechanism of protein export by bacterial type III secretion system. Chem. Pharm. Bull. 67(4), 341-344 (2019)
  3. 扇田隆司: 細菌Ⅲ型分泌装置による細胞膜を超えたタンパク質輸送, 膜MEMBRANE. 44(3), 101-104 (2019).
  4. 長尾耕治郎: 生体膜脂質研究への最適なターゲットとアプローチを求めて, 膜MEMBRANE, 44(3), 92-95 (2019).

2018年

  1. Takechi-Haraya Y., Saito H. Current Understanding of Physicochemical Mechanisms for Cell Membrane Penetration of Arginine-rich Cell Penetrating Peptides: Role of Glycosaminoglycan Interactions. Curr. Protein Pept. Sci., 19(6), 623-630 (2018).

2017年

  1. Suito T., Nagao K., Umeda M. Transport and Metabolism of Carotenoids in Drosophila melanogaster. Carotenoid Science ,22, 1-5 (2017).
  2. 水藤拓人, 長尾耕治郎, 梅田眞郷: ショウジョウバエを用いた体温調節行動の解析:温度受容体と共生細菌を介した制御,化学と生物, 55(12), 803-809 (2017).

2016年

  1. 斎藤博幸: アポリポタンパク質によるアミロイド線維形成の分子機構,  生化学, 88(4), 492-496 (2016).
  2. 長尾耕治郎, 塩見晃史, 梅田真郷: ショウジョウバエのリン脂質輸送タンパク質-ユニークな形質膜のリン脂質の組成と分布, 生体の科学, 67(3), 247-251 (2016).
  3. 長尾耕治郎: 細胞の脂質二重膜における脂質の分布と相互作用, 生物工学会誌, 94(4), 204 (2016).
ページトップ