Department of Pharmaceutical Chemistry
Kyoto Pharmaceutical University
京都薬科大学 創薬科学系 薬化学分野 
 
Designed
Catalyst and Reagent 
 

Streamlined Molecular Transformation &
Pharmaceutical Development

 
 

News

 
 
2022/12/12
 
浜田先生が令和4年度(第35回)有機合成化学協会 日産化学 研究企画賞を受賞しました。
 
「ビアリールカルボン酸構造に基づく距離認識型触媒の創製とアミノ酸のサイト選択的 C–H 官能基化法の開発」
 

 

 
 
 
 
 
2022/11/11
 
小林先生が 5th International Symposium on Halogen Bonding (ISXB5) で ChemPlusChem Poster Award を受賞しました。
 
 

→ 詳しくはこちら

 
 

 
 
 
 
 
2022/10/12
 
小林先生の解説記事がファルマシア(10月号)に掲載されました。
 
「ハロゲン結合による分子活性化および分子安定化を利用した反応開発 2-ヨウ素化アゾリウム塩を中心に」

 
→ 詳しくはこちら

 

 

 

 
2022/09/13
 
カルコゲン元素を持つ軸性不斉ビアリールジカルボン酸の合成と立体構造に関する論文が掲載されました。
日本化学会新領域研究グループ「精密物質変換のための分子空間化学」特集号です。
 

 
→ 詳しくはこちら

 
 

 

 

 
 
 
 
2022/07/19
 
N-アシルイミノヨージナンの合成と C–H ペルフルオロアシルアミノ化への応用に関する論文が掲載されました。
 

 
→ 詳しくはこちら

 
 
 
 

 
 
 
Twitter
 
 
 
 

ABOUT


Welcome to Our Research Group


私達は触媒や生物活性化合物などの優れた機能を持つ分子を創製し、医薬品合成や創薬化学に貢献しようと考えています。

有機合成化学は、自ら設計した分子を自ら合成できる、とても魅力的な学問です。

ぜひ一緒に研究しませんか?