| 原植物名 | スイカズラ Lonicera
japonica Thunb. [スイカズラ科(Caprifoliaceae)] |
| 産地 | 日本、朝鮮半島、中国 |
| 薬用部分 | 葉 |
| 生薬名 | Lonicerae Caulis et Folium;(和名)忍冬 ---
にんどう ;(中国名)Jen-tung ;(英名)Honey suckle |
| 成 分 | (葉)タンニン、サポニン、lonicerin |
| 薬効・用途 | 解熱、解毒 |
| 備 考 | ・忍冬(葉)は腫物、痔、淋疾、小便不利、きのこ中毒などに応用 |